- 2024年8月7日
カラダを整える、ということ
毎朝続けている習慣がある。 誰にでもできる、とてもカンタンな方法。 クライアントさんや受講生さん達にもお伝えしていて とても喜ばれている。 一人でもできるのがとてもありがたいことだが たまに対人稽古をして自分の状態をチェック&FBすることが大事だ。 その理由は 日常にやっていることは いつの間にか我流になってしまい 本来の効果が得られないことが多々ある。 また、 人と同 […]
毎朝続けている習慣がある。 誰にでもできる、とてもカンタンな方法。 クライアントさんや受講生さん達にもお伝えしていて とても喜ばれている。 一人でもできるのがとてもありがたいことだが たまに対人稽古をして自分の状態をチェック&FBすることが大事だ。 その理由は 日常にやっていることは いつの間にか我流になってしまい 本来の効果が得られないことが多々ある。 また、 人と同 […]
Heart & Dreamは会員制の異業種の学びの場。 月に1度、会員が得意分野についてセミナーをしたり、 時には外部から講師を招致したりと 仕事も人生も共に成長しあっていこう!というコミュニテイである。 友人が立ち上げた会だったので 発足当時の今年1月から参加しているのだが これまでどんなテーマがあったかというと・・・ 【インボイスについて】 講師 野口会計事務所 野口 貴俊 氏 【ブ […]
先日、能楽師である森澤勇司さんの【世阿弥に学ぶ会】に参加してきた。 主催はLDM講師でご一緒しているかみありけいさん。 能をこよなく愛する彼女の情熱に動かされ 今年の1月、初めて能の舞台を鑑賞したところ 一言では語り尽くせないほどのものすごい振動を感じた。 そして4月には能の世界をほんの少し、体験することもでき 昨年までは全くの未知の世界だった能が 少しだ […]
本日の読書会 しつもんの師匠である マツダミヒロ 氏最新作 【朝1分間、30の習慣】 朝を制するものは1日を制す。 頭では分かってるけれど なかなか行動がね・・・な私達でしたが しつもん読書会後は見事に 【朝のエネルギー習慣】と銘打って それぞれ自分がやってみたい習慣を打ち出しました^^ そして ”その習慣を続けたらどんな未来が手に入るだろう […]
日本の伝統的な食文化である”和食” その和食の縁の下の力持ち的な存在であり これなくしては和食は語れないものが【麹】だ。 以前から味噌は手作りしているが 必須材料が麹だし 塩麹で一世を風靡したから その存在はかねてより知っていた。 が! 本日参加した【発酵学教室】にて その奥深さを垣間見た。 そもそも 麹って”国菌”だって知ってた? 2006 […]
今年のGWは7年ぶりに里帰りした。 実家に帰ったのではなく 心のふるさとへ。 場所は山形県かみのやま温泉にある 名月荘 最初に訪れたのは2010年。 あの時は右も左もわからず 誰一人知らない、初めての人たちに囲まれて ただただ未知の世界に一歩踏み出すドキドキと それ以上にワクワクしている自分がいた。 1年後には 独立しよう、と決めていたから この合宿講座に […]
とあるきっかけで 本郷綜海さん主宰の 21日間、毎日チャネリング基礎講座「使命に目覚め、本質の自分を生きる」に参加した。 綜海さんの存在はそれまで全く知らなかったのだけれども 「面白そう!」という好奇心センサーが起動したので その気持に素直に行動したのだった。 チャネリングとリーディングの違いとか ハイヤーセルフとスピリチュアルガイドの違いとか オーラやチャクラのことな […]
先日、 教員の勉強会【まごころ塾】が約20年の幕を下ろす、ということで その最終講演を聴きに行ってきた。 その存在は私が教員を辞めてからほどなく、 生徒のために自己研鑽に励む友人から教えてもらった。 事務局長である高崎市立佐野中学校の新井先生にご縁を頂いて 私も1度、登壇させていただいたことがあるが 本当に生徒のために必要な教育とはなにか、 そのために自分 […]
昨日は経営コンサルタントで有名な神田昌典さんの講演会に参加してきました。 今回のコロナウィルスの影響で 軒並みインターネット配信でのライブ講演に切り替わっている中、 群馬の前橋会場はリアル講演会とライブ配信のハイブリッドで開催。 神田さんが今回の全国ツアーにおいて リアルで登壇するのは最後だ、というので 貴重な機会でもありました。 インターネ […]