• 2025年8月13日

お盆期間のスペシャルメニュー

お盆休みの3日間 情報空間の書き換えスペシャルメニューをお届けします。   今回は身体について特化したものをお届け。 沢山の技が組み合わさったメニューとなっているので その効果や変化の一例を上げておきます。 物理身体 ・筋肉が緩み、しなやかさを取り戻す ・血液をキレイにし、巡りがよくなる ・各内臓のヒーリング ・骨の強化 ・幸福ホルモン分泌 ・美白効果 ・リフトアップ ・目をキレイにする […]

  • 2025年8月13日

忘れているけれど、消えていない記憶

週末は幕張メッセで開催された スピリチュアルフェスディバル2025に行ってきた。   2012年に出会い、 間違いなく私の人生を変えた宝石があって その会社の現社長のタカさんと 先代の長女であり、現副社長である明子さんのトークライブに参加するためだ。   実のところ 昔から宝石が大好き。 新聞は読まなかったけれど そこに挟まれている広告に”宝石”が掲載されていると 飽きることな […]

  • 2025年6月16日

募集!香取神宮大祓とお寺宿泊体験

6月3日・4日と 大阪万博で 大変貴重な体験をさせていただきました。   そこでの出会いも素晴らしいものでした。 そのうちのお一人に 龍光院というお寺のご住職の奥様がいらっしゃって。 龍光院は香取神宮の近くだとお聞きして 何気なく 久しく行ってなかったから行こうかなぁとつぶやいたら 「それなら東国三社をご案内するわよ!」 なんて素敵なお誘いなのかしら♪ と感激☆ ご住職にかけあってくださ […]

  • 2025年6月7日

日本の精神を次世代へと繋ぐ今昔物語

ある友人から 「みすずさん、巫女舞ご一緒しない?」と メッセージがきたのが3月末。 私の人生において巫女舞というものは 観るものであって、 自分が舞うことになるとは夢にも思わず。 しかし、情報空間の師匠から ”ゴールを設定した瞬間にその欠片が降ってくる”と教わっているので やったことのないこと 興味のないこと 絶対にやりたくないこと これらの条件に当てはまるものであれば とりあえずチャレンジする、 […]

  • 2024年8月27日

【募集】魔法の質問カードマスター養成講座

この講座は12年ほど前に誕生した講座だと記憶しているが 何年経っても根強い人気だなぁと感じる。   私自身もトレーナーとして どのくらい養成講座を開催したか、何人くらいのマスターを誕生させたか もはや記憶にないくらいだ。   最近は そのカードマスター達がセッションをしたお客様がとても感動して、 自分もカードマスターになりたい!とリクエストくださるケースが多い。 おそらく カー […]

  • 2024年8月15日

気づいたら相当変化してた!

3ヶ月間のインスピレーション力®レベルアップクラス。 卒業を迎えた2期生のYさんから 振り返りと感想をいただきました。 この講座はスルっと変化していくので 日常ではその変化に気づきづらいのですが・・・ Yさんも仰っているように 書き出してみるとものすごい変化が起こっています。 Yさんに許可をいただいたので掲載させていただきます↓   ①講座を受ける前の状態は? ★自分の思っている事、考え […]

  • 2024年8月12日

王仁三郎の耀盌

出口王仁三郎 知る人ぞ知る、世界最強の霊能者、預言者、アーティスト。 私は数年前からその存在を知り、以来とても気になる存在だった。 縁があれば何かしらで繋がるだろうと思っていたら なんと高崎でそのセミナーがあると友人が教えてくれた。 キターーー☆   王仁三郎はすでに故人。 その彼が生前3,000個以上の楽焼を焼き上げた作品が耀盌(ようわん) (実際は投獄される前に5〜6万点作っていたが […]

  • 2024年8月7日

カラダを整える、ということ

毎朝続けている習慣がある。 誰にでもできる、とてもカンタンな方法。 クライアントさんや受講生さん達にもお伝えしていて とても喜ばれている。   一人でもできるのがとてもありがたいことだが たまに対人稽古をして自分の状態をチェック&FBすることが大事だ。   その理由は 日常にやっていることは いつの間にか我流になってしまい 本来の効果が得られないことが多々ある。 また、 人と同 […]

  • 2024年7月7日

インスピレーション溢れる【しつもん読書会】

とっても素敵なご縁をいただいて。   江の島の素敵な隠れ家サロン みろくのすぺーすにて 出張☆しつもん読書会を開催した。   サロンオーナーの のぶエルさんとパチリ☆ のぶエルさんは とっても美魔女コンテストで優勝したこともあるほどの美女♡   一緒にいるとなんだかとっても癒やされる女性☆   こんな素敵なサロンで開催させていただいた読書会のテーマ本は 最近 […]