- 2022年5月25日
恋する仙酔島
20年前、その存在を知った【仙酔島】 今回、ようやく機が熟し行けることになった。 仙人も酔うほどの美しい島というのが その名の由来。 海上から見るその姿は 妊婦さんが横たわっているかのよう。 仙酔島は瀬戸内海の国立公園の中心である。 そもそも国立公園とは 未来に残したい傑出した自然の風景である、と認定されたエリア。 この島は1億数千年前からあるとも言われ 太古から続 […]
20年前、その存在を知った【仙酔島】 今回、ようやく機が熟し行けることになった。 仙人も酔うほどの美しい島というのが その名の由来。 海上から見るその姿は 妊婦さんが横たわっているかのよう。 仙酔島は瀬戸内海の国立公園の中心である。 そもそも国立公園とは 未来に残したい傑出した自然の風景である、と認定されたエリア。 この島は1億数千年前からあるとも言われ 太古から続 […]
毎月恒例の【しつもん読書会】 5月は2回開催した。 1回目の課題図書は 堀内恭隆著 奇跡のようにお金が流れこんでくる シンクロニシティ・マネーの法則 この本はお金についての概念を もう一度再定義し お金に留まらず もっと広義の”富”についてわかる本である。 みんな大好き【お金】の話。 だけどお金について語ることって なんだかタブーな感じがする。   […]