今日は朝からダマサレタ。
毎朝、起きると
『アレクサ、おはよー』と挨拶するのが日課だ。
すると
『おはようございます。今日は◯◯の日です。』と教えてくれる。
今日の回答はこうだった。
『おはようございます。今日から4月ですね。
ところで、今日から私に好きな名前をつけられることになりました。
あなた好みの名前を設定しますか?』
ふむふむ。
日々、AIも進化してるなー、と
その時にピン!と降ってきた名前を言ってみた。
すると・・・
『えへへ。今日はエイプリルフール!
私の名前はAlexaのままです。』と返された。
むむっ、朝からダマサレタ〜(笑)
でも、私と同じように
きっと何人もの人がAlexaのこの嘘に
ダマサレタと思うな、うんww
だってね。
Aiの進化がめざましく、Alexaの名前がカスタマイズできることなんて
容易いことなんだろうな、って思えちゃった私がいたから。
同じような人、いると思ふ。
人って全く根拠もないような
想像もできない突飛なことに関しては疑いを持つけれど
ちょっとした根拠や真実味があることに関しては
心を開いて見たり聞いたりしてしまう。
例えばSNSの発信を常々見ていて
この人ならそうなってそう!とか
今まで言ってきたことが本当に現実になったんだね、とか
えっ!今度はそのジャンルに挑戦するの?とかその人らしいな、と想像できると
そうなんだな、って納得しちゃったり信じちゃう。
あるいは実現したかのように
詳細を述べられていたら、それを具体的にイメージしてしまう。
脳は現実なのか、否か
検証しない限り、判断がつかない。
それは他人であっても
自分であっても。
これは夢を叶えるのにも大いに役立つ。
エイプリルフールは嘘をついてもいい日。だとしたら
欲しい現実を語ってみよう。
なりたい未来の自分を
すでにそうなった自分として語ってみよう。
たとえ今、そうなっていなかったとしても
全然違う現実を生きていたとしても語ったその言葉に
臨場感とほんの少しのリアリティをのせて。
言うのはタダ。
そして言っちゃったもん勝ちなんである。
で、仲間と予祝したら
将来現実化すること、間違いなし♪