本日は中秋の名月。
中秋とは秋の真ん中、旧暦の8月15日の月を楽しむ日ですね。
お月見といえばススキと月見団子がすぐさま思い浮かぶのだけれど
ススキは神の依代であると考えられ
その鋭い切り口は魔除けとして、悪霊や災いなどから収穫物を守り、
翌年の豊作を願う意味もこめられていたという。
月に見立てた団子をお供えし、
月を愛でた後にそれを食し、カラダに取り入れることで豊穣のエネルギーを頂くなんて
昔の人は本当に月とともに生きていたんだなぁってほっこり。
たしかに昔は月の満ち欠けなどを用いて暦を計算した旧暦(太陽太陰暦)を用い
人々の暮らしは月が密接に繋がっていた。
だからこその風習だし、大切にしてきた行事なんだろうなって思う。
秋が深まりつつある今日この頃。
時には夜空を見上げ、月に思いを馳せてみよう♪
ちなみに・・・
中秋の名月といえば満月を思い浮かべるんだけど
必ずしも満月ではなく、今年でいえば翌日の10月2日6:06に満月を迎える。
ハーベストムーンと言われ、収穫・豊穣の月!
なんか、素敵なネーミング。
そして今回の満月は十干十二支の寅の日でもあるんだなー。
トラは千里を往って千里を帰ると言われていて、旅立ち(旅行)にもいい日であり
トラの毛皮は金色をしていることから、金運を高める象徴として考えられていたこともあって
寅の日は【金運招来日】と言われている。
しかも大安♪
今回の満月は豊穣であり、金運アップであり、縁起の良い1日。
このエネルギーをぜひ活用したいもの^^
私の友人などはこういうことを知らずして
自由が丘でサロンをオープンしちゃうんだから、
やっぱり運気にのっている人は違うなって感じる♪
私はといえば2日の夜、いつもの龍宮サロンにて
瞑想×宝石エネルギーコラボ講座を開催する予定。
満月の豊穣のエネルギーにあやかりつつ
タンザナイトの昇龍のエネルギーにのって瞑想するのは
どんな感じだろう。
しかも意図しちゃうからねー。
意図するものにエネルギーは流れるから現実化が楽しみ☆
いやはや、主催の私が今からワクワクなのだ♪
このエネルギーの場に参加されたい方、
まだ若干名様、ご一緒できます↓
ぜひに♪
【キャンドルナイト】
Meditation × Jewelry Energy
〜牡羊座満月の瞑想会〜
10月2日(金)19:00START